
7月8日(水)★いきがい講座 はじめてみよう!フェイスブック講座
★いきがい講座
はじめてみよう!フェイスブック講座
世界最大のSNSであるフェイスブックの登録から活用法まで学びます
▼日時=7月8日(水)午後7時~9時
▼場所=多目的室1・2
▼定員=15人(先着順)
▼講師=佐藤宏樹氏( ワークショップデザイナー)
▼持ち物=パソコン/スマートフォン/タブレット #終了

7月11日(土)★ゆーあいサロン☆シニア×こども☆「わたしたちの中にあるカタチ ~アートを通じて交流しよう~」
★ゆーあいサロン☆シニア×こども☆
「わたしたちの中にあるカタチ
~アートを通じて交流しよう~」
65歳以上の方と小学生までの子どもを対象にしたワークショップです。紙の上に形を組み合わせて、色づけし、想像力の違いを楽しみましょう。
▼日時=7月11日(土)午前10時~正午
▼場所=多目的室1・2
▼定員=15人(申込先着順)
▼講師=堀内梨絵氏(介護福祉士)
※絵の具を使いますので、汚れてもいい格好で。 #終了

7月15日(水)★孫育て講座 ~なぜ、今「孫育て」なのか〜
少子化や核家族化、共働き夫婦の増加など社会の変化の中で、子育て事情も変わっています。
祖父母世代と親世代の子育て事情の違いや、祖父母という立場からの子育て孫育てを楽しく学びましょう。
▼日時=7月15日(水)午前10時~正午
▼場所=会議室1・2
▼対象=お孫さんのいる方、孫育てに興味のある方
▼定員=20人(申し込み先着順) #終了 #終了

7月16日(日)★ママのためのわいわいカフェ 「夏色ビーズブレスレットつくり」
★ママのためのわいわいカフェ
「夏色ビーズブレスレットつくり」
数種類の色のビーズから自分の好きな色を選んで、オリジナルブレスレットを作りましょう。
▼日時=7月16日(日)午前10時~正午
▼場所=多目的室1・2
▼対象=子育て中の母親
▼定員=8人(申込先着順)
▼講師=南葉子氏(ハンドメイド作家)
▼保育=1人200円 #終了

★むらパパ連続講座のおしらせ(4月〜12月)
★むらパパ連続講座のおしらせ(4月〜12月)
男性による男性のための講座「むらパパ連続講座」がバージョンアップして戻ってきました!
コドモの有無に関わらず、地域の「頼れるおやじ」として、家のことや地域のことに積極的に関わるきっかけ作りや仲間作りをしていただける連続講座です。
(単発受講可) #終了 #終了

6月4日(木)、6月18日(木)「ホームページをつくろう!(初心者対象連続2回講座)」
「ホームページをつくろう!
(初心者対象連続2回講座)」
無料のホームページ作成ソフトJimdo使って、自分のホームページを作ります。
▼日時=6月4日(木)、6月18日(木)午前10時~正午
▼場所=多目的室1・2
▼定員=15人(申込先着順)
▼講師=佐藤宏樹氏(ワークショップデザイナー)
▼参加費=500えん
▼保育=1人200円 #終了