

\出店紹介/プチ起業フェスタvol7
【出店名】
日本政策金融公庫 【出店の内容】
創業相談ブース ☆出店者から一言☆
「事業計画書あどう書いたらいいの?」「お金のこと、どこに相談したらいいかわからない・・・」など、どんな些細なことでも構いません。あなたの「もや」を解消し、スッキリしてみませんか。 【出店名】
Lotti 【出店の紹介】
犬の洋服 ☆出店者から一言☆
気ままに楽しく一緒に過ごす♪そして、ワンコにも着やすいシンプルな物をと心がけています。
手作りが好きな人や作家さんとの出会いを楽しみにしながら日々、ミシンを踏んでいます。 https://m.facebook.com/lottiwan/
https://www.instagram.com/lottihakyoko/ 【出店名】
Autumn Leaf K 【出店の紹介】
布・革小物、編み物 ☆出店者から一言☆
色んな物にチャレンジしていきたいと思います。 【出店名】
HARUMARO 【出店の紹介】
くまの洋服・デニムリメイク他 ☆出店者から一言☆ 形を変えて新しい布と組み合わせることで違う物に


\出店紹介/プチ起業フェスタvol7
【出店名】
占いセラピスト 城戸佳織 【出店の紹介】
手相・おやこ占い・タロット占い ☆出店者から一言☆
あなたの中にあるものを引き出して、実際にできる具体的なアドバイス。
心がけているのは、本人の意志を尊重しながら笑顔で帰れる占いです。 ブログ http://muinosasamegoto.blog.jp/
インスタ https://www.instagram.com/ 【出店名】
Milky Way Day 【出店の紹介】
アクセサリー ☆出店者から一言☆
「絵を描くように、自由に作りたい」という思いから、レジンを使ってのアクセサリー制作を始めました。 http://www.Creema.jp/c/MWD 【出店名】 eternal 【出店の紹介】
リボンのアクセサリー・リボン小物・リボンリース ☆出店者から一言☆
気軽につけていただけるようなカジュアルなリボン・フォーマルなリボンなど、幅広く色々なシーンで使えるリボンを作っています。 https://instagram.com/ribbon_eternal/ 【出店名】


\出店紹介/プチ起業フェスタvol7
【出店名】
花あかり 【出店の紹介】
瓢箪ランプ ☆出店者から一言☆
作品の特徴として、風や水の流れをイメージしたラインと5枚の花びらで構成された花唐草を全体にあしらい、360°色んな景色が楽しめるようお作りしています。 https://www.87akari.com/
https://instagram.com/87akari/ 【出店名】
Ru.Mei 【出店内容】
アクセサリー ☆出店者より一言☆
個性的なデザインを普段使いからフォーマルまで、ネイルとアクセサリーのトータルコーディネート出来る作家兼ネイリストとして活動しています。 https://www.instagram.com/chi.r.ko.19/ 【出店名】
hwayong 【出店の紹介】
天然石のアクセサリー ☆出店者から一言☆
天然石など素材の個性や魅力が引き出されていること、様々なシーンで「使える」こと、長く愛されるお気に入りとなる事を目指しておつくりしています。 https://www.instagram.com/hwayong0216/ 【出店名】


ゆーあいこどもサマーフェスティバルボランティア募集!
7月26日に開催される「こどもサマーフェスティバル」のこどもボランティアの募集が始まりました! ☆こどもサマーフェスティバルとは・・・
ふれあいセンターで毎年夏に開催しているイベントです。こどもボランティアを中心に地域の方と一緒に、モノ作りや体験などができます。 ☆どんなことをするのか?
ゲームや販売、講師などスタッフとして担当していただきます。
①輪投げゲーム(午前午後3人ずつ)
②ヨーヨー釣り(午前午後2人ずつ)
③駄菓子販売(午前午後2人ずつ)
④ポップコーン作り&販売(午前午後2人ずつ)
⑤ジェルキャンドル作り講師(午前午後3人ずつ)
⑥畳コースター講師(午前午後3人ずつ) 【詳細】
◆応募期間:2018年6月10日(日)~7月10日(火)
◆応募対象:小学5年生~中学3年生
◆時間:午前の部9時30分~12時30分、午後の部12時30分~15時30分
◆事前説明会:7月24日(火)・25日(水)14時~16時
※事前説明会はどちらかの日に必ず参加してください。当日使用する看板作りやジェルキャンドル、畳コースター


\出店紹介/プチ起業フェスタvol7
【出店名】
ひなたこっこ 【出店の紹介】
消しゴムはんこと小物の販売
・ワークショップ→消しゴムハンコを使ったオリジナル小物づくり ☆出店者から一言☆
毎日の生活にワンポイントでも彩りがそえられるように、ひとつひとつ丁寧に心を込めて作っています。 【出店名】
手づくり工房 つむぐ 【出店の紹介】
ミニチュア木工作り ☆出店者から一言☆
ワクワク!ドキドキ!する作品や、心落ち着く作品を制作しています 【出店名】
ポプシーズクレスト 【出店の紹介】
ワークショップ
・一緒にお出かけ☆遊べるキーホルダーを作ろう
(水鉄砲&しゃぼん玉) ☆出店者から一言☆
ポプシーズセレクトのキラキラカラフルなボタンやチャームを使ってオリジナルデコキーホルダーを作ってね!
小さなお子さんから大人の方まで楽しんでご参加いただけます。 https://www.instagram.com/popsies.crest/ 【出店名】
紺屋和玉(こんやわだま) 【出店の紹介】
藍染の雪花絞り手ぬぐいづくり&販売 ☆出店者から一言☆
天然染料による染


プチ起業フェスタvol7
好きや特技を活かしたハンドメイド作家のチャレンジショップやワークショップ、食べ物、リラクゼーション、創業相談など内容は盛り沢山です。
起業に興味があるなしに関わらず、お気軽に遊びに来てください。 日時:2018年6月24日(日)10:00~15:30 場所:多目的ホール1・2 #終了 #終了


お片付けで変える わたしの暮らし
《 お片づけで変える「わたしの暮らし」 》 整理収納アドバイザー堀内れい子氏による、お片づけ講座のご案内です! ♪♪お片づけからあなたの生活を変えてみませんか?♪♪ 「お部屋を片付けてもすぐにちらかる。」
「子供がお片付けをしてくれない。」
「お片づけって何歳からできるようになるの?」
「片付けられる子になってほしい。」
「そもそも家事に追われて片付ける時間なんてない。」 子育て中ってとにかくお子さんにかかりっきりで、お部屋を片付けることは後回しにしがちです。 そんなお片づけに悩む子育て中のママさんにこそ!!是非聞いてほしい講座です! ◆日 時: 2018年6月26日(火)10:00~12:00
◆会 場: 研修室
◆対 象: 中学生までの子供を持つ母親
◆参加費: 500円 ◆定 員: 10名
◆保 育: あり(1人300円) ◆講 師: 堀内れい子氏(生理収納アドバイザー) #終了 #終了