

国際理解ワークショップ\世界の女の子を知ろう シータちゃんの1日/
誰にでも1日は24時間あります。 途上国の女の子シータちゃんの1日を、同じ国の男の子の1日や日本の皆さんの1日と比べて考えましょう。 今、この瞬間を生きている遠い国の子どもたちについて知り、途上国の抱えている問題を心と身体で学びましょう。 今話題のSDGs(持続可能な開発目標)についても一緒に勉強しましょう! ◇日 時:2018年7月26日(木)午後1時30分~3時 ◇場 所:会議室1・2 ◇対 象:小学5年生~中学生 ◇定 員:15人 ◇持ち物:筆記用具 ◇参加費:無料 ◇講 師:プラン・インターナショナル・ジャパン開発ボランティアグループ・プランフレンズ #終了 #終了


ゆーあいこどもサマーフェスティバル
毎年恒例!夏のおまつりです! この「ゆーあいこどもサマーフェスティバル」は地域の団体のみなさんと、こどもボランティアが中心となって おこなうイベントです。 体験や物作りなど、小さなお子さんから大人まで楽しめる内容です。 是非遊びに来て下さい! ◇日 時:2018年7月26日(木)午前10時~午後3時 ◇場 所:緑が丘ふれあいセンター、コミュニティセンター全館 【体験コーナー】 ・武士団・村山党の鎧着付け体験、チャンバラ体験 【ものづくり】 ・村山大島紬コースター作り(2個で100円) 村山大島紬を使ってコースターを作ります。 夏らしく涼しげなコースターに仕上がりますよ。 プレゼントにも喜ばれると思います。 ・ジェルキャンドル作り(1個500円) ジェルと砂を使ってキャンドルを作りましょう! ・消しゴムハンコでオリジナル巾着ORハンカチ作り(1個350円) 好きなハンコをペタペタ。 世界にひとつだけ♪自分だけの作品を作りましょう! ・ワッペン作り(すいか・てんとう虫)(1個50円) フェルトを使って、すいかとてんとう虫のワッペンを作りましょう。 ・